洞峰いきものSDGsの会

洞峰沼 いきもの観察会

洞峰沼のちいさな生き物を見てみよう@洞峰感謝祭 (2023年10月28日)

2023年10月28日(土)小雨降る中での洞峰感謝祭は大盛況でした。
200名を超える皆さんが,洞峰沼のちいさな生き物達の姿に魅了されました.
洞峰祭に来ることができなかった方も、こちらから、洞峰沼のちいさな生き物達の世界を垣間見ることができますよ!
もっとプランクトンについて知りたい方は、こちらをクリックしてみてください。➡ プランクトンの世界
子どもたちは、真剣に顕微鏡を覗きます!
大人もこどもも、何が見えるか、楽しみです。観察の後で、図鑑を広げて興味津々です。

第2回目チャレンジ 改善の効果あり (2023年10月3日~4日)

10月3日~4日まで、第1回目(9月)の経験をもとに、いくつか改善をした籠網を設置して、再チャレンジをしました。
その結果、カメ類の捕獲数は増え、アカミミガメに加えて、クサガメもいることを確認しました。
しかし、相変わらずカメ類以外の生き物(ザリガニ、カエル、魚類)は捕獲できませんでした。 次年度の課題としたいと思います。
なお、下記詳細記述については、一部誤記訂正いたしました。

洞峰沼の大きな生き物観察会のパイロット開催の様子 (2023年9月20日~21日)

2023年9月20日~21日に洞峰沼の大きな生き物観察会を開催しました。
2000年くらいまでは、投網を投じて洞峰沼の生き物を観察・調査していたそうです。これまでの報告では、爬虫類(イシガメ、アカミミガメ、ワニガメ)、魚類(ライギョ、ブルーギル、コイ)、両生類(ウシガエル)、甲殻類(アメリカザリガニ)などが生育していることが知られています。
今回は、網かごを一昼夜設置して、これらの動物の捕獲・観察を試みました。

洞峰沼の水について知ろう! 水質検査トライアル (2023年4月25日)

2023年4月25日 洞峰沼のいきもの観察会に先立ち、沼の水質調査を行いました。 
水質は1977年時と比べて、pHが著しく低下したことがわかりました。沼底に堆積した落葉や汚泥から二酸化炭素が発生しているのではと思われます。 pHの変化  1977年:6.6~7.4 ➡ 今回:5.5~5.8

イベント参加・入会希望の方

洞峰いきものSDGsの会は、洞峰周辺の身近に生息する生物の多様性とその恩恵を保全する為の活動を通して、周辺住民及び公園利用者によるコミュニティの輪を広げ、「つくば」が自然豊かな環境と調和した住み続けたい街であることに寄与していきます。
洞峰いきものSDGsの会は、つくば市社会福祉協議会に登録された市民ボランティアです。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
洞峰いきものSDGsの会

問い合わせフォーム
PAGE TOP